top of page

津軽のカマリ

  • 執筆者の写真: ホームページ 田中志穂
    ホームページ 田中志穂
  • 2021年11月9日
  • 読了時間: 1分

 

高橋竹山の映画“津軽のカマリ”を田端のシ

ネマ チュプキまで見に行って来ました。

以前横浜で上映していたときにタイミングが合わなくて行けなかったのですが、念願叶って行ってきました✨



高橋竹山の演奏は確か小・中学校の頃によく聞いては、真似して弾いていました。竹山の演奏は誰にも似ていない唯一無二のものなのですよね。


教室に津軽三味線を習いに来られるかたのなかにも、いまだに高橋竹山に憧れて・・という方がいらっしゃ


います。亡くなってしばらく経った後もなお、それだけ人の記憶にとどまり続けるってすごいことだと思います。


映画を見て、改めて竹山の演奏(人生)の凄みを感じました。それでいてどこか飄々としていて、おおらかで、ユーモラスで・・・




どこまでもてらいのない演奏には、板橋文夫さんや林栄一さんらフリーシャズの巨匠と通じるものを感じます。



 
 
 

Comments


bottom of page