top of page

唄付けのレッスン

  • 執筆者の写真: ホームページ 田中志穂
    ホームページ 田中志穂
  • 2021年9月26日
  • 読了時間: 1分

 昨日、一昨日と武蔵小山の教室でレッスンでした。いつもレッスンしているスタジオは、武蔵小山駅からパルム商店街沿いを10分ちょっと歩いたところにあります。


 パルム商店街は全長800メートルもあ活気ある商店街で、生活に必要なものはたいていこの商店街でまかなえるんじゃないかと思うくらい、多様なお店が並びます。この商店街を眺めながら歩くのも、レッスン日の楽しみのひとつになっています。


 さて、今日のレッスンは津軽五大民謡の唄付けを中心にお稽古しました。五大民謡は津軽民謡の中でも難易度が高く、唄付けとなると唄と太鼓との兼ね合いがあるのでなかなか一筋縄にはいきませんね。


 でも、皆さん五大民謡は憧れの曲であることもあって、一生懸命取り組んでいます。一昨日は普段レッスン曜日の違うメンバーで音合わせをしました。お互い刺激になったのではないかと思います。たまに仲間と合わせることで、自分の課題にも気付きやすくなりますね。

 
 
 

Comments


bottom of page